最近私の実家が、リフォームを行いました。トイレやキッチンの水周りだけでなくいままで隙間風が入っていた窓もリフォームすることにしたのです。
リフォーム後の実家を訪れてみたところ、今までどんなに暖房をつけてもすぐに部屋の温度がさがってしまっていたのが解消されていたのです。リビングのどこをリフォームしたのか聞いてみると、窓だけを二重窓に変えたとのことですが想像以上の効果に驚きました。
私は娘の部屋を西向きの部屋にしているのですが、夏は陽射しが強くて暑すぎるという苦情が出ていたので我が家も窓のリフォームを検討することにしたのです。
二重窓は今ある窓の内側に内窓を取り付けるリフォーム方法なのですが、直接外と窓ガラスが触れずに済むため、断熱効果を高められるのだそうです。
西日の強い娘の部屋もこれなら今よりも快適に過ごせそうだと思いました。調べてみると二重窓にするメリットはそれだけではありませんでした。
実は娘は小さいころからピアノを習っており部屋にピアノが置いてあるのです。ご近所に迷惑だからと言い聞かせて、夜になってからは練習をしないように言い聞かせてきました。
二重窓にすると防音効果も得られるらしいので、これからは夜の時間帯でも気にすることなくピアノを弾かせてあげられそうです。
窓のリフォーム費用ですが、リフォーム費用も断熱材や防音材を入れるよりも安かったのでこれなら我が家でも気軽にリフォームをお願いできそうだと思いました。