古い窓ガラスをサッシごと交換してやりました

sash_window
年末年始の休暇で田舎の実家に戻った時のことですが、年老いた両親から最近なかなか部屋が暖かくならないという話を聞きました。古い家なので今の家のように断熱機能は良くはないけれど、窓の方から微かに隙間風が吹き込んでいるのを感じ窓を調べてみると、窓ガラスもわずかに隙間がありガタガタいっていてサッシも古いせいかきちんとは閉まりきらないようなので、この際サッシごと新しく取り換えることにしました。

業者に相談してみたところ、古いのでサイズの合うサッシがなく新しく別のタイプのサッシになってしまうと言われました。窓ごと交換という方法もあるけれどそれだと費用が跳ね上がってしまうため、今あるサッシの内側に新たにサッシをつけるという内窓を設置する方法が費用も比較的安くすんで良いですよということなのでそれをお願いしました。せっかく取り換えるので断熱効果とかのあるペアガラスにしてみようかと思ったのですが、内窓なので普通の窓ガラスでも二重窓になりますよと言われました。

実際に設置してもらうまでよく理解できていなかったので不安だったのですが、壁や窓枠を取り壊すこともなく内側に窓をもう一枚つけるという感じで、わざわざペアガラス等にすることもなく今までの窓ガラスを利用しての二重窓になり、断熱や防音も格段に良くなりました。